- 2024.11.28 開場34周年記念杯祝賀会を開催いたしました。
11月23日は、毎年恒例になっている開場記念デー。会員の皆様の日ごろのご支援に感謝して、倶楽部ライフの深化を図るセンチュリー三木ゴルフ株式会社が贈るイベントです。会員様とご家族での競技会と記念祝賀コンサートを開催しています。今年も138名参加の競技会に加え、ご招待・ご関係の方々が集い盛大に行われました。
開場記念競技は、会員 藤田雅哉さんがネット70.2で優勝を飾り、お祝いの美酒に酔いました。表彰式で、「今日だけでなくいつも楽しんでプレーさせていただいて、会社側やスタッフの皆さんに感謝しています」とスピーチして喝采を浴びていました。
懇親会は、祝賀コンサートとして第1部はクラッシックピアノ、堀裕貴さんがベヒシュタイン・フルコンサートピアノの音色を響かせ、シューベルト=リストの「水の上で歌うS.558-2」やベートーベンピアノソナタ第17番「テンペスト」第3楽章を披露しました。
第2部はヴァイオリン・髙橋玲さん、ソプラノ・石橋文恵さん、ピアノ・長谷川千彰さんが織りなす極上のハーモニーで「オー・ソレ・ミヨ/ラベンダーの咲く庭で」など数曲をお楽しみいただきました。
当倶楽部ならではのハウスの大きな空間を生かしたライブ演奏の醍醐味を感じていただきたく、本格音響と照明などでステージを設え、新たなページを記しました。
また忘れてならないのは、サンテレビや報知新聞でも取り上げられ、皆様の舌鼓を心で支える女性シェフ奥野佳子のお料理。これには会場の皆様もご満足な様子で、盛会の一翼を担いました。
お土産もあり、「これほど力を入れてもらえて嬉しい」と参加者の方々と会社・倶楽部側がつながった一日になりました。役職員・スタッフともども気持ちよく共有させていただきました。